変形性股関節症
股関節の痛み
→立ち上がる動作や歩くだけで脚の付け根に痛みが出る。正座をするときも同じ部分に痛みが出る。
股関節の機能障害
→股関節の可動域が狭くなり、足が上がりづらくなった気がする。
夜間痛
→夜寝ている間に股関節が痛み、十分に寝れない。
足の爪が切りにくい
→股関節を曲げると脚の付け根が痛み爪に腕が届かない。もしくは靴下の着脱が困難。
長時間の立ち仕事が辛い
→長時間立ち続けていると脚の付け根が痛み出し、休み休みになってしまう。
変形性股関節症に対する当院の考え
股関節は骨盤と大腿骨が合わさってなる関節で、関節となっている部分が痛みやすく、関節軟骨や骨がすり減ってしまい、痛みや機能障害を引き起こすことがあります。
男女比率で言うと1:9で女性に多く、特に40~50代の方に多く発症します。男女での骨格の違いがありますが、他の危険因子としては肥満や過度な長時間の立ち仕事が考えられます。また、年齢を重ねるとともに関節のクッションも衰えてきますので、はっきりとした原因がなくても発症することがあります。
股関節に過度な負担をかけないためには、日頃から適度な運動を心がけたり、無理に長時間の労働をしないようにすることが大切です。
変形性股関節症を放っておくとどうなるのか
初期の段階では、歩き始めなどの動き出すタイミングで痛みが表れることがあります。この症状は、生活スタイルを股関節に負担のかからないように変えることで初期の段階であれば痛みを軽減することができます。
しかし、この病気を放置したり我慢して生活すると、徐々に関節の軟骨がすり減り、連なっている骨同士が擦れて強い炎症が生じます。進行すると何もしていない状態でも痛みを感じ、私生活に支障をきたすことがあります。その後、軽減する見込みがない場合などは人工股関節置換術などが行われる場合もあります。
変形性股関節症の軽減方法
病院に通うと、初期の場合であれば湿布や痛み止め、塗り薬などが処方される保存療法や、体操などを行う運動療法が一般的です。
運動療法は変形性股関節症の施術の基本とされています。ストレッチと筋肉トレーニングをバランスよく行っていくことで痛みの軽減が期待できます。これらの施術は医師の指導が欠かせませんので、相談をしながら行ってください。
上記の施術で軽減が見込まれない場合は、人工股関節置換術で外科的施術が行われるケースもあります。当院では初期の状態であれば、股関節に負荷をかけない身体作りが目標であり、インナーマッスルを鍛える施術や痛みに対しての施術を行っていきます。
変形性股関節症の軽減に効果的な当院の施術メニューは?
変形性股関節症に対しては「温熱療法」と「運動療法」が効果を期待できます。遠赤外線の温熱療法と筋膜ストレッチを行い、股関節周りの血流循環を促進させ、筋肉を緩める必要性があります。
変形性股関節症の軽減に効果が期待できる当院の施術メニューでは、『筋膜ストレッチ』と『骨盤矯正』がおすすめです。
【筋膜ストレッチ】
筋膜ストレッチでは普段ご自身では動かしにくい動きや、伸ばしきれないところまで伸ばすことができるため、可動域の向上にも繋がり、血流循環を促進します。また、筋肉の緩みができれば痛みの軽減にも繋がります。
筋肉の硬さから血流循環の低下を起こし、炎症が起きる可能性もあるため、そのような症状に対して当院の筋膜ストレッチで軽減することが期待できます。
【骨盤矯正】
骨盤矯正では、骨盤周り、股関節、その他各関節のアライメントを整える手技を行うため、高い効果が期待できます。
矯正を行うことによって本来の正しい位置に関節を戻していくことで、同じような症状が出にくくなり、再発防止にもなります。
その施術を受けるとどう楽になるのか
【筋膜ストレッチ】
筋膜ストレッチを受けることで筋肉の硬さが取れ、緩みが生じるため、柔軟性が向上し可動域の向上が期待できます。筋肉の硬さや柔軟性が不足すると、血流循環が悪くなり老廃物が溜まりやすくなります。これが痛みの原因となります。筋膜ストレッチを受けることで、これらの症状が緩和され、快適な状態になります。
【骨盤矯正】
骨盤矯正を行うことで骨盤が正しい位置に戻り、周辺の股関節や膝関節、その他の関節のアライメントが整い、通常かかる股関節へのストレスが軽減されます。ストレスの軽減により痛みが発生する頻度も減少し、日常がより楽になります。
当院ではこれらの施術を通じて患者様の不快な症状を軽減するお手伝いをしています。
軽減するために必要な施術頻度は?
施術の頻度に関しては、痛みが表れている間は高頻度でお越しください。
初めの段階ではお身体の状態が比較的戻りやすいため、一度効果を実感した後に同様の施術を行っても効果が実感しにくくなります。お身体の状態が完全に戻る前に施術を受けることで、より効果を実感しやすくなります。
痛みの軽減や効果の実感は、施術を開始してから3ヶ月の間で特に顕著に感じられます。症状が強い場合は、週に3回以上の高頻度での施術がおすすめです。
症状が安定してきたら徐々に施術頻度を減らし、週に1回に調整していきましょう。その後は再発を防ぐために、定期的なメンテナンスが必要となります。
お身体の状態に合わせて柔軟に対応し、継続的なケアを通じて快適な日常をサポートいたします。